国内旅行でグルメ旅行をしてきました。
色々な食べ物を食べ歩くのが大好きな自称グルメなので、思い切っておいしいものを食べ歩きたいと国内旅行をする事にしたんです。
食べあるてみて感じたのが、日本にはまだ自分が知らないグルメがたくさんあるんだなという事でした。初めて食べるものが多く、好物をたくさん増やす事ができました。
最高のグルメツアーだったので、またいつか別の場所を国内旅行して楽しみたいです。
旅行の前に必ず計画することは地元の人しか知らないスポットを見つける事です。そのためにはやっぱり地元の人が経営する民宿を尋ねてみるか、またはその土地出身の友人に尋ねておくかのいずれかではないでしょうか。
有名な所を巡るのもいいでしょうが、せっかくだから特別なことを経験したくないですか?
国内でも北海道と四国なら街の佇まいも全く違うし、人の趣も違います。国内旅行でもそのような場所を訪れることで忘れがたい思い出になります。旅行の目的は食事しかないですよね。
海に囲まれた日本は急峻な山もあり起伏に富んでいます。また南北にも長くその土地でしか入手できない料理も多くあります。例として味噌の味の違いがあげられます。
九州では甘く、関東では辛口が好まれます。この理由としては魚が海流に乗って北へ行くにつれて成長しますが、油の乗っていない南の魚は甘口の調味料がおいしく感じるからだそうです。
関東で取れる魚だと油も乗ってて甘みのないものが使われると言われています。旅行でそんなことを体験するのもいいですよね。